2019.04.16 08:03【「カバラ・生命の樹」ってなに? 01】「生命の樹」は、英語では「Tree of life」といいます。その訳なので、日本語では「生命の樹」もしくは「生命の木」と書かれますが、どちらでも問題ありません。それよりも、「life」という単語に注目してみていただきたいと思います。「生命」は平たくいうと「いのち」ですが、「life」には「いのち」以外にも、「人生」という意味もありますね。「生命の樹(せいめいのき)」という、何だか大仰で仲良くなるのが難しそうな訳語に惑わされず、「Tree of life」ってことは、わたしたちの「いのち」や「人生」を木の形で表現したものかな?と、肩の力を抜いて、興味を持って近づいてみていただけるとうれしいです。(^-^)